立川こしらと古原奈々の「こしらにフルな!?」 第77回
すまいるエフエムで好評放送中の「立川こしらと古原奈々の”こしらにフルな!?”」第77回(2010年9月17日)が放送されました。
なな志さん     
ながうさん      
ゼロケルビンさん      
あんのん(?)さん
採用おめでとうございました!
こんにちは。煮詰まってファンサイトとか作っちゃう暑苦しいリスナーのふりっぷです。ちなみに同僚の信頼もありませんw
今回は京都イベントネタが直前ということもあって長かったので、投稿採用数は少なめでしたが、応援団長コーナーに、あんのん(?)さんという新星が現れました! アッキーさんといい、あんのんさんといい、このコーナーのおかげで隠れていた古原派が大挙出現です! この流れを途切れさせないように、古原さんには投稿に思いっきり乗っかって盛り上げていただきたいところです!
さあ!
こしフル京都イベント前夜祭!!……なんですが、なかなかダークな雰囲気でございましたなw
前回から引きずっている感のある、古原さんの「自分を通せ」理論ですが……明らかに攻め方が間違ってますよ~。自分を通す、自分のキャラを押し通す、ということと、周りの意見を聞いたり、お客さんに合わせた内容にしたりすることは両立できることですよ~。
まあ、今回はこしらさんもいらついていたのか、少々ツッコミ方が嫌らしい感じありましたけれど。
とりあえず、京都イベントという現実的なものが題材になると、こしらさんのツッコミも、現実的な批判になってしまうし、そうすると古原さんも、ネタとして乗っかれず素に戻っちゃうので、聞いていて少々ツライです。古原さんの声のトーンが下がって妙に丁寧な言葉遣いになってくると危険信号ですねw
それでも京都イベントのための、産みの苦しみの時期だと思ってガマンガマンです。
イベントに来られない方には、最近の番組はつまらない流れのような気もいたします(あくまでも私見)が、イベント後にはワタクシも通常コーナーにガンガン投稿しつつ、元の流れに戻ることを期待したいと思います。
しかし、オレンジのTシャツ……持ってねぇよw
ナムコさんが想定しているリスナーと、我々特殊リスナーのギャップがあまり激しくないことを祈るのみですw
さて、コーナーですが……古原さん! 読むだけじゃダメー!w ここは本当にこしらさんのテクニックから学びましょうよ! そうすれば投稿増えますって! あと、ネタにまともに反論しちゃダメー!!ww 送った方がいたたまれない気持ちになりますのでw
あと、わがままコーナーのワタクシの投稿においては、いろいろなリスナーさんを勝手に出演させてしまい、失礼いたしました! 特に激怒ネタを引っ張ってしまったながうさん、ゴメンなさい!
何はともあれ
明日2010年9月19日(日)はこしらにフルな!?京都イベントです!
奮ってご参加下さいね!
それでは詳細レビューです!
今回の聴きどころ
- ある意味息ぴったん、タイトルコール
 - ヘッドホンがベタベタしてんのよ! カツウラッ!!
 - すときゃ!をまだまだ引っ張ります、古原奈々
 - 大御所、立川こしら
 - チャウチャウ! 立川こしら
 - 気分かわんないわよ! 古原奈々
 - ラジオやめちゃいそうだね? 古内親子会議
 - 来週からは「立川こしらと古内キヨ子のこしらにフルな!?
 - 打ち合わせで熱唱、古原奈々
 - 俺たちエンドレス! 京都イベント
 - 全力でせき止める! 古原奈々
 - こしら教教祖、古原奈々
 - 京都イベント参加者は、白Tシャツに「LOVE NANA!」着用義務 → 却下
 - お母さん!ワタシ頑張ってる! 古原奈々
 - 京都イベントはすまいるカラーのオレンジ着用 → 採用
 - 客いじり担当、立川こしら
 - ナムコ想定外の特殊リスナー、こしらにフルな
 - 信頼ない、ふりっぷ
 
コーナー
二人は息ぴったん
- お題「青い空といえば?」
 - AVマニア、古原奈々。桜木ルイも知っている。
 - 鷹も知ってる、古原奈々
 
古原式ことわざ辞典
- 若い時の苦労は買ってでもしろ → 古原さんはもう苦労しなくてもいいです……
 
こんなわがままな古原奈々を見た!
- 京都公演への軌跡を辿ります
 - 揺るぎないワガママっぷり、古原奈々
 - 「このコーナーはネタコーナーですので本気にしないで下さいね」
 - わがままコーナーよりもワガママです、古原奈々普段のひと言
 
古原奈々の応援団長
- ファンサイト掲載まであと1回! 応援団長コーナー
 - 今日も華麗すぎるスルー、古原奈々
 - 初登場! あんのん(?)さん
 - 親にも聞かれたちんかす発言、古原奈々
 - カミカゼ! 古原奈々
 - ワタシ演技してます、古原奈々
 
番組にお便りを出しましょう!
募集コーナー
- ふつおた
 - 「二人は息ぴったん」のお題
 - 「こんなわがままな古原奈々を見た!」
 - 「古原式ことわざ辞典」 (故事成語、4文字熟語、格言、台詞もあり)
 - 「立川こしらの嫁になります」
 - 「フルハラ謎かけ」
 - 「立川こしらの『俺売れてっからさぁ』」
 - 「立川こしらの『だって34歳だもん』」
 - 「立川こしら少年の日々」
 - 「古原奈々の応援団長」
 
メール : kn@fm767.net    
FAX : (048)229 9434    
郵便 : 〒351-8520    
すまいるエフエム「立川こしらと古原奈々の”こしらにフルな?!”」係
すまいるエフエム    
立川こしらと古原奈々のこしらにフルな 公式ブログ    
すまいるエフエム Podcast配信サイト    
サイマルラジオ(リアルタイムネット配信)    
立川こしら (第プロ) 公式ページ    
古物 立川こしら    
古原奈々公式ページ 「ふわふわふるるん」    
古原奈々公式ブログ「ななごよみ」    
NYT2 on USTREAM(会員制)    
furunana’s live!! フルナマ!on USTREAM

はじめまして。
いつも投稿お疲れ様です。
>煮詰まってファンサイトとか作っちゃう暑苦しいリスナーのふりっぷです。ちなみに同僚の信頼もありませんw
京都で深夜バスで行くために、群馬から東京に向かう電車の中で聞いて大笑いでした。
本当に入り口を塞ぐほどの人なんか来るんでしょうか?
今聞いたので、私もオレンジのTシャツなんて持っていません。
どうしましょう?
>kameiさん
コメントありがとうございます!ワタシのど忘れなら大変失礼ですが、投稿されているリスナーさんでしたでしょうか?
なんと群馬からご参戦ですか!!こしらさんのイベントなら東京でもたくさんあるのに、わざわざ京都までいらっしゃるその熱意に脱帽です!!
それにしても、オレンジないですねぇwww どうしましょw
なんかオレンジ色のタオルでも買って首に巻き付けときましょうか?w
ワタシの元にも、すでに何人ものリスナーさんの参加表明が届いております。なんだかアミューズメントセンターには似つかわしくない集団になっている事でしょうし、ワタシはお昼くらいから周辺を徘徊しておりますので、よかったら気軽にお声かけてくださいね~~^^ って、実はおなじみの方だったりしたらゴメンなさい!
お会いできるのを楽しみにしております!
「こんなわがままな古原奈々を見た!」の、
ふりっぷさんの投稿ってほとんどアレンジなかったですよね?
>kameiさん
まあ、お決まりながら口調とかはワガママ風アレンジなわけですがw
ワタシとしてはリスナーの意識と古原さんの方向性のずれを面白く組み合わせたつもりだったのですが、フルハラ先生には喜んでいただけなかったようです~~。
う~ん。投稿するからにはパーソナリティのお二人にも喜んでいただきたいのですが、まだまだ修行が足りないようです!……キツくなりすぎてるかな??
ふりっぷさん
わずか5ヶ月くらいのリスナーで投稿はしたことがありませんが、
ボッとキャストで一回目からすべて聞いています。
取りあえず、大阪に着きました。
本日はよろしくお願いします。