立川こしらと古原奈々の「こしらにフルな!?」 第221回
すまいるエフエムで好評放送中の「立川こしらと古原奈々の”こしらにフルな!?”」第221回(2013年6月28日)が放送されました。
ゼロケルビンさん     
わくさん      
牛乳さん      
ニャンちゅう改め真性カブリンさん      
えめらださん      
蒲焼きさん
採用おめでとうございました!
今回は個人的にこれ!
大復活! ゼロケルビンさん!
わーわーぱちぱちぱち。
いつかきっとお帰りになると信じ、ゼロケルビン枠をワタシの長文で埋めてお待ちしておりましたよ!
こしフルの歴史を語るに欠かせぬ大重鎮の復活です。個人的に非常にうれしい!
ご意見番、ながうさんも最近活発になってこられましたし、えめらださんもお元気だし、ニャンちゅうさんはなんか今さら改名とかしてるしw、古くから聴いているリスナーからするとたまらない展開です。さあ、ニャンちゅうさん。Twitterの名前も真性カブリンに変えるんでしょうね? ふふふ。
そしてもう一つ、コレも個人的にうれしいのは、全プレリスナー? の牛乳さんの通常投稿! 結構ワタシは心待ちにしておりましたよ!
蒲焼きさんも好調で、ワールドワイドにわくさんも登場!
この投稿者の面子を見ているだけでもニヤニヤしてしまう、ちょっとビョーキのワタクシです。
で、内容の方ですが、サプライズなゼロさん息ぴったんから始まりました。ゼロさんには悪いのですが、こしらさん達もワタクシも、息ぴったんの内容なんてどうでもいい状態! そんなステキなサプライズでした!
そして、フルハラ蜂の巣観察から、わくさんインドレポート、こしら師匠の女弟子愛のレッスン妄想へと続きます。
さらにワタシの大失敗フルハラ謝罪文をはさんで、ふつおたへ。
牛乳さん、バス待ちの人を上手く使いましたね! さすがです。
ニャンちゅうさんは改名……? 正直ワタシも古原さんと同じ印象です。なんで今さらwww
で、こしらさんの津久井さんへの失礼エピソードへつながったのですが、もう少し改名のこと自体をいじって欲しかったですねぇ。
で、お次はゼロさん。
やっぱり文のセンスがさすがです。ちょうどタイミング良くコーナーも開始とのことですので、ご活躍を楽しみにしております! でも、無理せずなが~くいきましょ!
えめらださんは最近鉄板な山田方面のネタ。
でも、こしらさんはすぐに艦コレへトークをシフト……するのはいいですが、なんだか普通にゲームのアピールを延々としている感じで、個人的には番組後半のクライマックスにこれはないなぁ、って感じでした。ま、個人的好みですけれども、それなら蒲焼きさんのネタをもう少しふくらませていただきたかったところ。
古原さんのテンションも途中からあまり高くなかったような気が。テンション低いというより、こしらの流れに呆れつつ適当について行っている感じ?
というわけで、ワタクシ的にはお二人のトークには少々不満がありながらも、豪華なリスナーさんの面々のおかげで幸せな気持ちにもなれた、不思議放送でした。
で
新コーナーですよ!
「フルハラ教団」 (どどーん!)
……えーと。
まずはフルハラ教の教典を作るとのこと。
よくわからんw ……でしたが、こしらさん、ナイス発案。天地創造の感じで作ればよいのですね? いわゆる「光あれ」のところです。短いネタにまとめやすそうですね。もちろん教典を作るということですので、今後さらに展開することも可能でしょう。そのあたりはリスナーの創意工夫でなんとでもなりそうです!
とりあえず、Wikipeia記載の概要と、原典口語訳を掲載しておきますので、ネタ作りのご参考に。
- 1日目 暗闇がある中、神は光を作り、昼と夜が出来た。
 - 2日目 神は空(天)をつくった。
 - 3日目 神は大地を作り、海が生まれ、地に植物をはえさせた。
 - 4日目 神は太陽と月と星をつくった。
 - 5日目 神は魚と鳥をつくった。
 - 6日目 神は獣と家畜をつくり、神に似せた人をつくった。
 - 7日目 神は休んだ。
 
天地創造. (2013, April 17). In Wikipedia. Retrieved 02:27, June 29, 2013, from http://goo.gl/TkVYD
創世記(上記Wiki引用部分に相当する部分)訳は1955年版 Bible, Colloquial Japanese
第1章
1:1はじめに神は天と地とを創造された。     
1:2地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。      
1:3神は「光あれ」と言われた。すると光があった。      
1:4神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。      
1:5神は光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。      
1:6神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。      
1:7そのようになった。神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の水とを分けられた。      
1:8神はそのおおぞらを天と名づけられた。夕となり、また朝となった。第二日である。      
1:9神はまた言われた、「天の下の水は一つ所に集まり、かわいた地が現れよ」。そのようになった。      
1:10神はそのかわいた地を陸と名づけ、水の集まった所を海と名づけられた。神は見て、良しとされた。      
1:11神はまた言われた、「地は青草と、種をもつ草と、種類にしたがって種のある実を結ぶ果樹とを地の上にはえさせよ」。そのようになった。      
1:12地は青草と、種類にしたがって種をもつ草と、種類にしたがって種のある実を結ぶ木とをはえさせた。神は見て、良しとされた。      
1:13夕となり、また朝となった。第三日である。      
1:14神はまた言われた、「天のおおぞらに光があって昼と夜とを分け、しるしのため、季節のため、日のため、年のためになり、      
1:15天のおおぞらにあって地を照らす光となれ」。そのようになった。      
1:16神は二つの大きな光を造り、大きい光に昼をつかさどらせ、小さい光に夜をつかさどらせ、また星を造られた。      
1:17神はこれらを天のおおぞらに置いて地を照らさせ、      
1:18昼と夜とをつかさどらせ、光とやみとを分けさせられた。神は見て、良しとされた。      
1:19夕となり、また朝となった。第四日である。      
1:20神はまた言われた、「水は生き物の群れで満ち、鳥は地の上、天のおおぞらを飛べ」。      
1:21神は海の大いなる獣と、水に群がるすべての動く生き物とを、種類にしたがって創造し、また翼のあるすべての鳥を、種類にしたがって創造された。神は見て、良しとされた。      
1:22神はこれらを祝福して言われた、「生めよ、ふえよ、海の水に満ちよ、また鳥は地にふえよ」。      
1:23夕となり、また朝となった。第五日である。      
1:24神はまた言われた、「地は生き物を種類にしたがっていだせ。家畜と、這うものと、地の獣とを種類にしたがっていだせ」。そのようになった。      
1:25神は地の獣を種類にしたがい、家畜を種類にしたがい、また地に這うすべての物を種類にしたがって造られた。神は見て、良しとされた。      
1:26神はまた言われた、「われわれのかたちに、われわれにかたどって人を造り、これに海の魚と、空の鳥と、家畜と、地のすべての獣と、地のすべての這うものとを治めさせよう」。      
1:27神は自分のかたちに人を創造された。すなわち、神のかたちに創造し、男と女とに創造された。      
1:28神は彼らを祝福して言われた、「生めよ、ふえよ、地に満ちよ、地を従わせよ。また海の魚と、空の鳥と、地に動くすべての生き物とを治めよ」。      
1:29神はまた言われた、「わたしは全地のおもてにある種をもつすべての草と、種のある実を結ぶすべての木とをあなたがたに与える。これはあなたがたの食物となるであろう。      
1:30また地のすべての獣、空のすべての鳥、地を這うすべてのもの、すなわち命あるものには、食物としてすべての青草を与える」。そのようになった。      
1:31神が造ったすべての物を見られたところ、それは、はなはだ良かった。夕となり、また朝となった。第六日である。
第2章     
2:1こうして天と地と、その万象とが完成した。      
2:2神は第七日にその作業を終えられた。すなわち、そのすべての作業を終って第七日に休まれた。
という感じです。
意外とネタは作りやすそうかも?
……というか、こうして訳を掲載とかしていると、ネタにして良いのか少々不安な気持ちになったりいたしますね。まあ、あくまでもフルハラ教団の教典を作るということなのですから大丈夫……ですよねw
それでは、新コーナーが盛り上がることを期待しつつ、以下詳細レビューです。
なお、記事の最後のコーナー紹介、心機一転ないものは削りましたが、最近のものなどいくつかは残しております。
今回の聴きどころ
- 蜂の巣観察日記、古原奈々
 - キヨ子の教え「蜂の巣は叩け」、古原奈々
 - 蜂以下の知能、古原奈々
 - BBAに反応、美和さなえ
 - バカの国インド、立川こしら
 - 貞操はキッツキツ、古原奈々
 - 肩車から180度反転、立川こしら
 - 猥褻演技指導、立川こしら
 - 弟子なんて面倒だけ(経験談)、立川こしら
 - 謝罪文失敗、ふりっぷ
 - 新コーナー「フルハラ教団」
 - 三日で人類創造、古原奈々
 - 徒歩で突撃、牛乳さん
 - バス待ちの客であふれる繁盛店、秘密基地nanaco
 - たい焼きをご所望です、古原奈々
 - 復活、ゼロケルビンさん
 - 猛復習中、ゼロケルビンさん
 - 世界三大興味は政治・サッカー・フルハラ、ゼロケルビンさん
 - 艦コレステマコーナー、立川こしら
 - 唾液で塗れたピアノの下で、主演・古原奈々
 - ドリンク販売、秘密基地nanaco
 
コーナー
ふたりは息ぴったん
- お題「好きな駄菓子といえば?」
 - 二代目襲名? いやいや復活ですよね! ゼロケルビンさん
 
番組にお便りを出しましょう!
募集コーナー
- ふつおた
 - 「二人は息ぴったん」のお題
 - 「こんなわがままな古原奈々を見た!」 (終了しましたが独断で残しますw)
 - 「ワタシの彼は外人部隊」
 - 「ふるるにななな」
 - 「童貞処女のコーナー」
 - 「ナナカラ」
 - 「古原奈々のことわざ解説」
 - 「とびいぬ」
 - 「フルハラ教団」
 
メール : kn@fm767.net    
FAX : (048)229 9434    
郵便 : 〒351-8520    
すまいるエフエム「立川こしらと古原奈々の”こしらにフルな?!”」係
すまいるエフエム    
立川こしらと古原奈々のこしらにフルな 公式ブログ    
すまいるエフエム Podcast配信サイト    
サイマルラジオ(リアルタイムネット配信)    
立川こしら公式サイト    
合同会社 第プロ    
立川こしら 公式ブログ – GREE    
古原奈々公式ブログ「EVERY7-古原奈々のつれづれ」    
ひとやすみ雑貨店 秘密基地nanaco    
ひとやすみ雑貨店 秘密基地nanaco-Facebookページ    
フルハラ的不思議通販 「NANA’s basket」    
NYT2 on USTREAM(会員制)    
furunana’s live!! フルナマ!on USTREAM    
神感覚・和心ユニット「仁王」~仁王軍本陣    
「仁王オフィシャルブログ」    
立川こしら 京都落語会特設サイト    
麻衣夢のホームページ    
愛甲ミカ web site てくてく    
古物 立川こしら(サーバー停止中)    
古原奈々公式ページ 「ふわふわふるるん」(2012年2月 終了しました)    
古原奈々旧公式ブログ「ななごよみ」(2012年12月 EVERY7に移行)

2件のフィードバック
[…] « 立川こしらと古原奈々の「こしらにフルな!?」 第221回 […]