立川こしらと古原奈々の「こしらにフルな!?」 第59回

すまいるエフエムで好評放送中の「立川こしらと古原奈々の”こしらにフルな!?”」第59回(2010年5月14日)が放送されました。

かずのこ(?)さん
あきさん
ジェームズ(?)さん
ふじみ野市の運転手さん
ゼロケルビンさん
ながうさん

採用おめでとうございました

というわけで。
ひと言わせてください。

せ~の!

バカじゃねぇの!?

ただのこしらさんの口癖ですのであんまり気にしないように願います

もう慣れましたけどね。
今回の喧嘩はひどかった。

今回は放送時に他のリスナーさんの批判もTwitter上にあったこともあり、ちときつく書きます。

もちろんそうは言ってもワタシの独断と偏見には違いないので、ご意見などございましたらコチラまでご遠慮なく書き込んでくださいね。

喧嘩両成敗とはいうけれど。
こしらさんを盲目的に擁護する訳じゃないけれど。

今回の前半の古原さんはダメです。

もしかしたらここを見られることがあるかもと思い、率直に書いておきますが、冒頭の「会社の中でも自分のスタイルを貫け」発言は相当頭に来ましたが、まあそれは良いです。

でも、その後しばらくの流れは最悪です。

はじめに誤解の無いように申し上げると、古原さんのいっていることが全ておかしいということではないのですよ。
風呂入れとか、女性蔑視発言はよくないとか、基本的に古原さんが言っていることの方が正論なんです。(今回はそうとも言えないように思いますが)
こしらさんが言っていることの方が無茶苦茶なのです。

ワタシが最悪だというのは、古原さんの意見の内容ではなくて、

「なぜ、何のネタにもならない正論を番組中に本気でぶつけるの?」

っていうこと。

みんながこしらさんを叩かないのは、こしらさんは普段はもちろん、こんな口論の中でもその無茶苦茶な発言がちゃんとネタとして聴けるようにされているからです。
たとえば、こしらさんがよく番組中で「金が全てだ!」って言っても、大まじめにその発言を受け取って怒るリスナーさんは、あんまりいないと思います。
なぜなら、その反対のこと「金がない」「売れてない」ってことも別のところでちゃんとネタにしてるし、だからこしらさんがどこまで本気なのかは別にして、少なくとも聴く側からすると「ネタ」として聴けるわけで、またどこまでが本気でどこからがネタかわからない、その空気自体がリスナーからすると刺激的なんです。

で、古原さんの喧嘩の仕方は正論をぶつけて相手を糾弾するだけで、何のネタにもなってないのです。

「風呂入れ」「歯を磨け」「損得勘定だけじゃダメ」「女性リスナーにも気を配った発言を」

どれをとっても、ごもっともですが、番組中にそれをネタにならないような言い方でこしらさんにぶつけて、どんな反応を期待してるんでしょう?

こしらさんが、「不潔だとダメだよね」とか「確かにお金のことばっかり言ってちゃダメですよね」とかいってくれると思ってるんですかね?

まともな答えは返ってこないって、リスナーでも知ってます。
それなら、責めるにしても「ネタ」を交えて責めないと、ただの喧嘩になってしまうってわかりそうなモンです。
リスナーのあきさんは、以前からこしらさんのダメなところを古原さん側に立ってきちんと指摘される投稿をよくされますが、それでも、今回の投稿もこしらさんを責めつつも、ちゃんとネタを交えて、楽しいものになっていたじゃないですか?

そして、古原さんはあの口論の最中、何を目的にしてましたか?

普通に聞いてたら「こしらに負けない」「こしらを言い負かす」「ワタシの言い分を認めさせる」ってことしか眼中にないように映りましたよ?
少なくとも、楽しい番組を作りたいっていう意思は微塵も感じられませんでした。(口論の最中の話ですよ)

ひいき目ではなく、冷静に聞き直しても、こしらさんはあの口論の中でもちゃんと番組として聞こえるように色々調節されていたように私は思います。

まあ、最終的に後半はいつものペースに戻って安心しましたし、普段古原さんがやられてばっかりでストレスもたまってるでしょうし、ガス抜きの意味を込めてたまに喧嘩になるのは、もう仕方ないなぁと思ってはいるのですが……頼みますから、楽しく喧嘩してください。

それにしても、わたしの古原さんの友達ゲスト召還に関するメールを読むのをあそこでストップしてくださって助かりました^^;

その辺が、喧嘩に勝つことよりも番組のことを意識されている証明ですね。
ただ、古原さんへの反論で「じゃあ番組やめたらいいじゃん」発言はあまりいただけませんが。

ああ……こんなの古原さんに読まれたら、決定的に嫌われるかもですが……愛ゆえに鬼になる……っていうことで。

そんな妙なファンサイトですみません。

今回の聴きどころ

  • 無精ヒゲで落語会、立川こしら
  • 無精ヒゲでライブ、ワイルド古原
  • 社会人バカにしすぎ、古原奈々
  • ろくな人生送ってない、カツウラさん
  • 口論が始まりました
  • ヘレンケラーも損得で動いたはずだが、手塚治虫はゼッタイ違う
  • 古原さんにメリットは今のところ感じてません、立川こしら
  • ↑ これで完全にスイッチ入った、古原奈々
  • 新コーナー「こしらさんは女性の敵」
  • こしら好き好き女性リスナーが300人
  • いい仕事無い宣言、古原奈々
  • 古原さんが不機嫌なので、このメールは次回へ持ち越しです
  • 広江さんと女性向け新番組、立川こしら
  • ケーキやお菓子を運ぶ、ふじみ野市の運転手さん
  • 「古原!」と呼び捨てしないのは、古原さんとそれほど親しくなくて、女性が苦手で、古原さんを尊敬してるから、立川こしら
  • ケーキ買ってこい! 古原奈々
  • 日持ちのするケーキ買ってこい! 古原奈々
  • フルハラアレルギー、ゼロさん
  • 京都公演企画 途中経過
    • 京都公演の予算 → 五万円に決定
    • 京都まではバス移動決定
    • 一万四千円で会場借りる(音響・照明込み) → 無いんじゃないか?
    • カツウラさんは留守番です

コーナー

二人は息ぴったん

  • お題 「魚の種類といえば?」
  • 爪に飴がついてる、古原奈々
  • 足が四本、古原奈々
  • 人類じゃない、古原奈々

立川こしらの『だって34歳だもん』

  • トラウマ克服、立川こしら
  • 実名公表は復讐です、立川こしら
  • 隣人の名前は名字だけなら公開しても大丈夫、古原奈々
  • いい歳だからワキ汗対策をいたしましょう、古原奈々
  • ゼロさんネタ切れ? 34歳コーナー

こんなわがままな古原奈々を見た!

  • フルハラコーナーの物量でわがままコーナー殲滅作戦
  • すまいるエフエム周波数変更、古原奈々 → カツウラさんはスルーです
  • ワタシは強い上にわがまま! 朝霞のジャンヌダルク宣言!!
  • ふりっぷの読み外れる

目指せ!京都!

  • 今回の公募「恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークロゴマーク募集」
  • あの……締め切り1月で結果発表3月なんですが?
  • キャノンに謝れ、古原奈々
  • 熱海市京都区? 古原奈々
  • 京都公演のチラシはもうできた、古原奈々
  • 改ざん作品は古原こしら
  • 朝霞駅前の古原さんには近づくな、痛い目見ます

古原奈々のムコの座譲ります

  • こしら盗撮写真がてんこ盛り、古原宅
  • 食べ尽くす、古原奈々
  • ミヤジマさんはやはりゼロさん
  • 2010年年賀状は、まだこれから金持ちに送ります、古原奈々
  • 年収は伺いたい! 古原奈々
  • 食費だけで二人で72万使える人大募集、古原奈々

古原式ことわざ辞典

  • 四面楚歌 → まだ三面しか囲まれてません
  • やっぱりリスナーも敵認定、古原奈々
  • 時は金なり → 時は買えても若さは買えません

番組にお便りを出しましょう!

募集コーナー

  • ふつおた
  • 「二人は息ぴったん」のお題
  • 「こんなわがままな古原奈々を見た!」
  • 「古原奈々の婿の座譲ります」
  • 「古原式ことわざ辞典」
  • 「立川こしらの嫁になります」
  • 謎かけ 「古原奈々とかけまして……」
  • 「目指せ!京都!」の旅費を稼ぐための公募情報

暫定募集コーナー

  • 「古原奈々のオンリーワン」
  • 「立川こしらの『俺売れてっからさぁ』」
  • 「立川こしらの『俺に付いてこい』」
  • 「立川こしらの○○フェチ」
  • 「立川こしらの『だって34歳だもん』」
  • 「立川こしら少年の日々」
  • 「立川こしらの『脱・引き籠もり』」

メール : kn@fm767.net
FAX : (048)229 9434
郵便 : 〒351-8520
すまいるエフエム「立川こしらと古原奈々の”こしらにフルな?!”」係

すまいるエフエム
立川こしらと古原奈々のこしらにフルな 公式ブログ
すまいるエフエム Podcast配信サイト
サイマルラジオ(リアルタイムネット配信)
立川こしら (第プロ) 公式ページ
古物 立川こしら
古原奈々公式ページ 「ふわふわふるるん」
古原奈々公式ブログ「ななごよみ」
平成立川ボーイズのオールナイトニッポンR 公式サイト

1件の返信

  1. 2010年5月15日

    […] This post was mentioned on Twitter by 立川こしら&古原奈々友の会, FLIP. FLIP said: @koshira_fan こしフルレビュー記事更新……ですが、かなりキツい書き方になってしまいました http://tinyurl.com/239u5q5 – […]

コメントを残す